SCI'19
2019.5.22(水) – 24(金)
中央電気倶楽部

講演募集

下記の要領で講演を募集いたします.奮ってご応募ください. 発表の採否ならびにプログラム編成は実行委員会にて決定します.

2019年3月31日以降は,出版の都合上,講演の登録情報の変更を行うことはできません.

募集分野

特別セッション

SCI実行委員が特別に企画したセッションです.

SS01
「若手」大型予算獲得者に聞く!研究の旨味,面白味,雑味と渋味
SS02
集中討議セッションー学会は議論こそが面白い

テーマセッション

現在関心が高いと思われるテーマを選定し,研究発表を募るものです. 各テーマの詳細については 「講演会企画」ページをご参照ください.

TS01
非線形ダイナミクスの解析・制御・応用
TS02
ガウス過程回帰とその応用
TS03
スマート・フレキシブル・オートメーションの理論と実践
TS04
Human-in-the-loopシステムへの制御工学的アプローチ
TS05
福祉情報工学・障碍者支援
TS06
コンピュータグラフィックスとデジタルコンテンツ創作
TS07
VR / AR / MR
TS08
生体システムのダイナミクスとモデリング
TS09
実世界情報処理とロボット・アプリケーション
TS10
AI・機械学習の信号処理・画像処理への応用
TS11
データを活用する制御・推定・予測
TS12
情報技術の医学・医療・介護・健康支援への応用
TS13
コンピューテーショナルイメージング / ディスプレイ

普通セッション

次のようなキーワードに関連する研究発表を広く募集します.

GSa
システム理論・システム技法・応用システム解析
  • 構造解析
  • モデリング
  • 安定性
  • シミュレーション
  • 最適化
  • 多目的最適化
  • システム評価
  • 意思決定論
  • 信頼性
  • 安全性
  • 大規模システム
  • 離散事象システム
  • 自律分散システム など
GSb
制御理論・制御技法・制御応用
  • システム同定
  • 推定
  • 線形
  • 非線形制御
  • 安定性解析
  • ディジタル制御
  • 最適制御
  • 適応制御
  • 学習制御
  • ロバスト制御
  • 分散制御
  • ファジィ制御
  • ロボット制御
  • プロセス系
  • 確率系
  • 確率系 など
GSc
計測・センシング・制御機器
  • センサ
  • アクチュエータ
  • DSP
  • 信号変換器
  • 計測技法
  • 信号処理
  • 伝達
  • システム計装 など
GSd
コンピュータ・情報処理・情報ネットワーク
  • ワークステーション
  • ソフトウェア工学
  • CASE
  • コンカレントアルゴリズム
  • 並列アルゴリズム
  • 分散アルゴリズム
  • データベース- 画像処理
  • コンピュータグラフィクス
  • 音声処理
  • バーチャルリアリティ
  • ヒューマンインタフェース
  • 自然言語処理
  • オブジェクト指向
  • マルチメディア処理
  • CAI
  • コンピュータネットワーク
  • ネットワーク管理 など
GSe
知能システム・進化システム
  • 人工知能
  • 機械学習
  • 知識ベース
  • 推論
  • 学習
  • 知識獲得
  • ヒューマンインターフェイス
  • エキスパートシステム
  • 画像理解
  • 音声理解
  • 自然言語理解
  • ファジィ理論
  • ファジィ推論
  • ファジィ制御
  • ニューラルネットワーク
  • ニューロ制御
  • 遺伝的アルゴリズム
  • 自律分散システム
  • 分散協調システム
  • 人工生命 など
GSf
システム・制御・情報技術の実際応用
  • 生産
  • プラント
  • ロボット
  • ビークル
  • オフィス
  • 管理
  • 診断
  • 予知
  • 生体
  • 医療
  • エネルギー
  • 宇宙
  • 海洋
  • 交通
  • 教育
  • 経営
  • 行政
  • 金融
  • 地域
  • 社会
  • 経済 など

オーガナイズドセッション

オーガナイザが企画・講演依頼を行い編成されるセッションです.

講演申し込み

手続きの流れは以下のようになります. 各手続きの期日にご注意ください.

招待講演,オーガナイズドセッションに登壇される方も,以下の手続きを行ってください. 原稿提出の際にはオーガナイザからお知らせするバウチャーコードをご利用ください.

講演登録

講演申込期間(2019年 1月 7日~ 1月25日 1月31日)に

SCI’19 講演登録システム

から手続きを行ってください.

原稿提出

下記の要項に沿って講演論文を執筆し,原稿提出期間(2019年 2月26日~ 3月15日 23時59分)に

SCI’19 講演申し込みシステム

から提出を行ってください.詳しくは こちらの図 をご参照ください.

原稿提出には,バウチャーコードが必要です.あらかじめ参加登録手続きにて該当の講演登録番号を登録し,支払いを済ませるとバウチャーコードが発行されます.支払い方法は,原則,参加登録サイトでのクレジットカードまたはコンビニ決済となります.

参加登録

事前登録期間は2019年 2月 8日 から 2019年 4月25日です.早めの登録をお願いいたします.

SCI’19 参加登録システム

で参加登録と事前支払い登録を行い,登録した内容にしたがって支払いを行ってください. また,原稿提出までに支払いが必要なのでご注意ください.

講演時間

テーマセッション・普通セッションとも発表は1件15分(口頭発表 10分,質疑応答 5分)です. 原則,オーガナイズドセッション等もこれに従いますが,一部で異なる場合もあります. オーガナイザーまたは司会の指示に従って下さい.

講演論文について

  • 講演論文は講演論文集(ダウンロード)に掲載します.
  • 講演論文集は2019年5月15日(水)より参加者に公開され公知になります.
  • 講演論文の著作権は 一般社団法人システム制御情報学会寄稿投稿規程 を準用し,学会に帰属するものとさせていただきます.
  • 題名・連名者の変更・追加など,講演申込み時の内容との不一致は一切認められません.誤りなく記述してください.
  • 論文原稿はA4判・2~8ページで,日本語または英語で執筆してください.また執筆にあたっては以下の執筆要項をご参照ください.

執筆要項

  1. A4サイズ・PDF形式で作成し提出して下さい.レターサイズでデフォルト設定されている方は特に注意をお願いします.
  2. LaTeXで原稿を作成される方は,以下のスタイルファイルをダウンロードするか,Overleafのテンプレートをご利用ください.
  3. Microsoft Wordで原稿を作成される方は,下記のテンプレートをご利用ください.
  4. 上記以外で原稿を作成される方は, ページレイアウト を参照の上,記入位置を正しく守って下さい.特に,マージン(余白)については,指定値以上を必ず確保して下さい.
  5. 英文原稿の場合は,論文中に和文の題名や和文の所属機関名称・著者名を記入する必要はありません.
  6. 口頭発表者の氏名の直前に○印を付けて下さい.
  7. 原稿のページ数は2~8ページです. PDF原稿のファイルサイズは10MBを超えないようにして下さい.
  8. PDF作成時のオプションで「全ての文字フォントを埋め込む」ようにして下さい.
  9. ファイルにセキュリティ設定をかけないでください.
  10. Acrobatなどの機能でスタンプや注釈により文字や図形を追加・変更しないでください.
  11. 最後のページが空白ページにならないようにしてください.

講演論文掲載料および参加費

講演申込期間終了後のキャンセルにつきましては,講演論文掲載料を請求させていただきますので,あしからずご了承ください.

原稿提出には,バウチャーコードが必要です.あらかじめ参加登録手続きにて該当の講演登録番号を登録し,支払いを済ませるとバウチャーコードが発行されます.

システム制御情報学会の年会費は,一般10,800円学生5,400円となっており, 非会員として参加登録されるよりも,システム制御情報学会に入会された上で,会員として参加登録される方がお得です. 入会について詳しくは,下記のシステム制御情報学会Webサイトをご覧ください.

  • 講演会参加費には講演論文集(ダウンロード)が含まれます.
  • 講演論文掲載料は研究発表1件につき4,500円です.
  • 支払い方法は,原則,以下のいずれかとなります.
    • 参加登録サイトでのクレジットカード決済・コンビニ決済
    • 開催当日の会場での現金払い・クレジットカード決済・コンビニ決済
  • 懇親会は 5月23日(木)中央電気倶楽部 3階 大食堂での開催を予定しています.あわせて参加をご検討ください.
    事前参加登録 当日参加登録
講演会参加費 会員(正・事業維持) 11,000円 18,000円
  OS登壇者(学生を除く) 11,000円  
  非会員 22,000円 27,000円
  OS登壇者(学生) 4,000円  
  学生会員 4,000円 6,000円
  学生(非会員) 10,000円 12,000円
講演論文掲載料 1件あたり 4,500円  
懇親会参加費   5,000円 6,000円
  • 事前に参加登録いただいた場合でも,支払いが期日以降となる場合は当日参加登録と同額の参加費を申し受けます.支払が期日以降となったOS登壇者については当日参加登録の会員/学生会員に相当する額を適用します.
  • 金額はすべて税込です.

講演者の表彰

学会賞(奨励賞)

優れた発表を行った若手研究者には学会賞(奨励賞)が贈られます.申請者のみが対象となりますので,評価対象となることを希望される方は申し込み時に必ず自己申請して下さい.

審査対象となる資格者は,

  • 会員あるいは入会申請済みであること(4月末までに会費を支払うこと).
  • 講演会初日に30歳未満であること.ただし,登壇者が事業維持会員の場合は35歳未満.
  • 過去に本賞を受賞していないこと.

非会員の方は,是非この機会にご入会下さい.

SCI学生発表賞

SCI学生発表賞は,SCI’19で発表技量が秀れていた学生に贈呈します.各セッションで最大1名の方が選ばれます.発表時に学生会員である方が対象で,受賞者は大会終了後,速やかにウェブにて公開します.